バス・タクシーtopイメージ

移動手段は大切・・・

屋久島の路線バスは、全国の田舎のバスのご多分にもれず本数が少なく、島の全てをカバーしているわけではありません

また、島としては大きいため移動距離も結構あることが多く、以外と料金が掛かったりします

都会のバスは200円定額(均一)とかありますが・・・距離はせいぜい数Kmでしょ?・・・屋久島では宮之浦港から南西部の大川の滝まで行くと距離は約60Kmもあります・・・これは200円という訳にはいかないでしょう?

従って、屋久島ではタクシーだけでなくバスも距離に応じた料金になります・・・

また、路線バスの移動時間を記載しているので、レンタカーを借りる人も移動時間の参考になると思いますを

1 路線バス

屋久島では2社が路線バスの運行をしています

経路は島の外周を集落間を結ぶように走る外周路線と最寄り集落から山に向かう山岳路線があります

バス路線図

2 タクシー

屋久島ではバスの最終も都会ほど遅い時間まではありません・・・夜の行動(ウミガメ)や登山の帰りに最終バスに乗り遅れてしまった時もタクシーに頼ることになります

タクシー会社と連絡先です